日誌
挨拶デー
今日は、今年度最後の挨拶デーでした。生活委員や生徒会役員も参加して、テストが終わったばかりでしたが、早朝から元気な声で挨拶運動を行っていました。
| |
社会人講話
2月16日(木)に1年生の授業で社会人の方々から、お話しを聞く会を行いました。生徒は、興味津々に社会人の方々のお話を聞いていました。質疑応答の時間では、たくさんの質問をし、生徒の関心の高さが伝わってきました。また、職業について、考える大きなきっかけになりました。講師の皆様、ご多用の中ありがとうございました。
| |
| |
定期テスト
27日(月)・28日(火)、3学期の学年末テストが行われ、2日間で9教科のテストを実施します。3年生は、中学校生活で最後のテストになりますが、チャイムが鳴るまで集中してテストに取り組んでいます。
| |
都立入試
今日は、平成29年度の都立高校入学者選抜検査が実施されています。そのため、3年生の教室は、空席が目立ちます。受験予定生徒は、トラブル等の連絡もなく試験会場に到着しています。3年生、普段の力を発揮して頑張れ!!
| |
放課後も頑張る
27日(月)・28日(火)、3学期の学年末テストが実施されます。テストに向けて、21日(火)より放課後補習教室を開催しています。生徒は、約1時間ですが集中して学習に取り組んでいます。
| |