最近の学校の様子

日誌

補習授業

10月2日(火)・3日(水)に中間テストが実施されます。二中では、テスト1週間前から「特色ある学校づくりプロジェクト」として、放課後に補習授業を行っています。生徒は、自分で課題を持って授業に取り組んでいます。

  

国語読書カード

1年生は、国語の夏休みの宿題で読書カードを書きました。自分が読んだ本の良かったところなどを紹介しています。仲間が書いた読書カードを見て、本を読むきっかけをつかんでほしいと思います。

  

学校公開週間

9月25日(火)から28日(金)まで、2学期の学校公開を実施しています。2学期が始まり1か月が過ぎますが、落ち着いて授業を受ける生徒の様子や学年の取り組みも掲示されていますので、是非ご覧ください。

  

今日の3年生は

3年生は、20日(木)に修学旅行が終了し、今日は朝から平常授業を実施しています。疲れが残っている様子ですが、気持ちを引き締めて授業を行っています。

 

東京駅を出発

修学旅行は、17時13分に 東京駅を出発しました。

新幹線に乗車

三日間の修学旅行も順調に進み、14時39分に京都駅から帰りの新幹線に乗車しました。東京駅着は、16時56分です。

お代わりも

カレーライスなどお代わりの連続です。

三日目の昼食

着替えが終わった班から、最終日の昼食が始まりました。

三日目の昼食2

ビッフからカレーライスやスパゲッティをとって食べています。

京都駅に到着

雨の中の班行動が終わり、京都駅前に到着しています。