日誌
おやつの時間です
						高坂SAを出発し、おやつの時間です。
さっきまで静かだった車内が、一気ににぎやかになりました。
 
					
										さっきまで静かだった車内が、一気ににぎやかになりました。
菅平高原を出発
						12時30分、生徒全員が、元気に菅平高原を出発しました。 学校到着は、16時過ぎの予定です。
 
					
										昼食も元気
						昼食も食欲旺盛で、おかわりの連続です。
 
					
										3日目の昼食
閉校式
						3日間のスキー講習が終了して、実行委員の司会で閉 校式です。閉校式では、お世話になったインストラクターさんにお礼の挨拶をしました。、
校式です。閉校式では、お世話になったインストラクターさんにお礼の挨拶をしました。、					
										実習
						みんな上達しています。
 
					
										スキー
						最終日、生徒は全員実習に参加しています。
 
					
										スキー実習
						天気はくもりから晴れです。 
					
										スキー場に移動
3日目の講習開始
						3日目の講習が始まりました。
 
					
										朝食の、
						生野菜、ベビーパイン、ウインナー、目玉焼き、笹かまぼこ、ごぼうサラダ、切り干し大根、味付海苔、ご飯、味噌汁です。
 
					
										3日目の朝食
						生徒は、朝から元気よく食事をしています。
 
					
										3日目スタート
						3日目がスタートしました。昨夜は、気持ちがたたかぶり微熱が出た生徒もいましたが、今朝はみんな元気です。
 
					
										食後のデザート
						今日の食後のデザートはアイスです。
みんなで仲良く食べています。
 
					
										みんなで仲良く食べています。
おみやげタイム
						今日の自由時間では、おみやげを購入しました。生徒は、   たくさんある品物から悩みながら買っていました。  
					
										2日目の夕食もよく食べます
夕食の献立
						餃子、スパゲッティーニ、若鶏の照り焼き、かに玉、バンバンジー、生野菜、ご飯、味噌汁です。
 
					
										2日目夕食
						2日目の夕食になると準備もとても
早くなりました。
 
					
										早くなりました。
スキー実習
2日目の講習終了
						2日目の講習が終了して、生徒全員スキー技術が向上しています。リフトで上がり鮮やかなシュプールを描いて滑っていました。
 