文字
背景
行間
ななおDiary
令和6年1月18日(木)1年スキー移動教室②
○予定通り12時に、無事、宿に到着しました。昼食後、スキー講習が始まりました。
令和6年1月18日(木)1年スキー移動教室①
○7時35分、菅平高原に向けて無事出発しました。健康面、安全面に十分気をつけて行って参ります!
令和6年1月17日(水)授業風景
〇2年理科。化学変化による熱の出入りについて調べています。
〇3年数学、数学、国語、社会。皆集中しています。
〇3年技術。車のエンジンの仕組みとスライダクランク機構について学習しています。エンジン内部のミニチュアも作成しました。
令和6年1月16日(火)授業風景
〇3年昇降口では、3年規律委員さんが活動中です。
〇1・2年社会、英語、数学の授業の様子です。
令和6年1月15日(月)1年生の1月の目標
〇規律委員の皆さん、今日もあいさつ運動をありがとうございます。
〇1年生の1月の目標です。今週はスキー移動教室もあります。体調管理に気を付け、出発までに準備をしっかりしておきましょう。
令和6年1月13日(土)新春マラソン(育成会主催)
〇4年ぶりの新春マラソン(七生中育成会主催)が開催されました。これまで元日に実施されていましたが、参加しやすいように日にちを変更しての実施です。七生中生や近隣の小学生、保護者の方たちが参加されていました。PTAの方々もお手伝いいただき、ありがとうございます。
令和6年1月12日(金)生徒朝礼
〇今日は生徒朝礼です。水曜日の委員会で話し合われた内容に基づき、各委員長さんが、全校生徒の皆さんに話をしてくれています。
令和6年1月10日(水)あいさつ運動・生徒委員会
〇今年最初のあいさつ運動です。今年もしっかりあいさつをしていきましょう。
〇生徒委員会の様子です。各委員会の皆さん、3学期もよろしくお願いします。
令和6年1月9日(火)始業式
〇今日から3学期が始まります。気持ちを新たに、2024年も頑張っていきましょう!
令和5年12月25日(月)終業式
〇今日で2学期が終わりです。明日からの冬休みが楽しみですね。時間を有効に使って、有意義な冬休みにしていきましょう。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)