文字
背景
行間
ななおDiary
令和5年10月26日(木)合唱祭
〇本日、合唱祭を無事に開催することができました。どの学年も限られた時間の中で、お互いに意見をぶつけ合いながら一生懸命頑張っていました。その成果が発揮され、とても素晴らしい合唱祭になったと思います。感動しました。保護者の皆様、来賓の皆様、ご参観いただきありがとうございました。そして当日の運営のお手伝いをしていただいたPTA本部役員の方々、ボランティアの方々、本当にありがとうございました。
〇1年生の発表と休憩時間の様子です。生徒の皆さんのいきいきとした笑顔がとても良かったです。
〇次は2年生です。どのクラスも重厚感のある素晴らしい合唱でした。来年の合唱祭も楽しみです。
〇6組と3年生の様子です。6組の透明感のある素敵な発表と3年生の最後の合唱祭にかける意気込みがとても素晴らしく、感動しました。
令和5年10月25日(水)明日に向けて
〇明日の合唱祭に向けて、最後の練習をしています。明日は、本番です。これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。皆さん頑張ってください!
令和5年10月24日(火)1年体育・6組合唱祭練習
〇1年体育です。クロムブックで自分の動きを確かめながら練習をしています。
〇6組合唱祭練習の様子です。皆本番に向けて頑張っています。
令和5年10月23日(月)生徒会本部役員の活動日
〇毎週月曜日は、生徒会本部役員の活動日です。今日は、「七生タイムズ」を作成したり、ペットボトルのキャップ整理をしてくれたりしていました。毎週、放課後の時間を使って学校のために活動してくれてありがとうございます。1年間よろしくお願いします!
令和5年10月21日(土)スポーツまつりinななお
〇今年も七生中育成会主催の「スポーツまつりinななお」が開催されました。本校からは、女子バスケットボール部と陸上競技部の皆さんが運営のお手伝いをしてくれました。他にも、各小中学校のPTAの方々やおやじ会の方々にもお手伝いしていただき、ありがとうございました。来年も多くの皆様の参加をお待ちしております。
令和5年10月20日(金)生徒朝礼・生徒総会
〇本日の生徒朝礼では、各委員長さんからのあいさつがあり、今後の意気込みを話してくれました。
〇5時間目は、生徒総会です。後期の活動方針について全校で討議しました。
令和5年10月19日(木)合唱祭リハーサル
〇合唱祭のリハーサルの様子(2年)です。来週の合唱祭に向けて、頑張っています。どのクラスも、さらにいい歌声を響かせられるよう頑張ってください!
令和5年10月18日(水)生徒委員会
〇後期生徒委員会です。各委員会で、今後の活動について話し合っています。委員の皆さん、これから半年間、よろしくお願いいたします。
令和5年10月17日(火)授業風景
〇理科、英語、数学、国語の授業風景です。気体を集める実験を行ったり、ヘッドセットで英語を聞き取ったりしています。
〇音楽の授業では、口を大きく開けて歌う練習をしています。合唱祭では、皆さんの元気な歌声を期待しています。
令和5年10月16日(月)合唱祭練習
〇合唱祭練習3日目です。各クラスで工夫が見られます。声も出てきました。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)