学年・学級だより

だいこんを収穫しました!!

幼稚園の畑に、9月上旬に種まきをしただいこんがすくすくと大きくなり、土から、次々に首を出し始めました。

子ども達は、日に日に畑で大きくなっていくだいこんを見ながら、「収穫の日はいつかな?」と待ちわびていました。

そして、こんなに立派なだいこんが収穫できました。

早速年長のさくら組が収穫をしました!

今がとりどきのだいこんはどれか、だいこんを収穫する時には「根元をもち、周りの土を優しく動かし、途中で折らないようにまっすぐに上に引き抜くこと」を教えてもらいながら、だいこんを引いていきました。

ぜひ、親子で話し合いながら、メニューを決めたり、調理をしたりして、食べることをお楽しみください。