文字
背景
行間
子どもたちの活動
10月29日(水)
1年生: 「たし算の復習」です。ドリルパーク11の問題を解きながら、各自のペースで学習しています。
2年生: 「漢字の間違い探し」です。犬、古、寺等の間違えを見付け、正しい字をノートに書きました。
3年生: 日光の進み方や重なりの実験です。日光を鏡で反射させて、体育館前の黄色い紙に集めました。
4年生: 人の腕の骨調べです。とう骨・尺骨・上腕骨の3つあり、ひじ関節で曲がることを知りました。
5年生: 日本が燃料や原料などを輸入に頼っている理由を考えました。国内の資源量を調べてみると…。
6年生: ランドセルのおよその容積です。内のりを角柱に見立てて、「約12×23×31=」で計算しました。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
7
6
3
4
8
2
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)