ひのいち日誌

日光だより15

中禅寺湖の遊覧船に乗船しました。



17時30分頃、全員元気に宿泊先に到着したとの情報です。よく歩いたので、ぐっすりと眠ることができるのではないかとのことです。暑くも寒くもない好天の中でのハイキングでした。

日光だより14

男体山がはっきりと見られます。

戦場が原のハイキングです。

三本松で学年写真を撮影しました。

給食試食会

PTA主催の給食試食会を実施しています。子供たちが食べにくく思っている食材をおいしくするためのレシピについて、栄養士から紹介されました。

日光だより12

二日目が始まりました。全員元気との情報です。
朝礼…体操
 
湯ノ湖散策
 
朝食

日光だより11

班長会議をしています。
宿舎の外は、冷たい雨です。

明日は、ハイキングです。
晴れますように。

(3年)モンシロチョウが成虫になりました。

3年生は、各教室でモンシロチョウの幼虫を飼育していますが、今、次々と成虫が誕生しています。さなぎから羽化するごとに子供たちからは大歓声が沸きます。幼虫はさなぎになるときに葉から離れますが、その場所が掲示物の隙間であったり、天井に近い場所であったり、空調機のようなものの中であったりと様々であり、子供たちに二重の歓声を与えました。