活動日誌

臨時休業中の課題(5年追加分)

5年生の児童・保護者の皆様

いかがお過ごしでしょうか。
私たちは、再開のときに向けて準備しています。
例えば、少しでもみなさんの成長を支援することができるようになることを目指して、本を読んだり、研修用の動画を視聴したりして、勉強しています。
一日も早く、みなさんと一緒に授業をしたいです。
みなさんも、自分で目標を立て、それを実現するための計画を作り、勉強してください。
また、再開のときには元気に登校できるように、体と心の調子も整えるように心がけてください。

〇5
年生の教材をダウンロードして取り組むことをおすすめします。

①文部科学省 子供の学び応援サイト

②経済産業省 学びを止めない未来の教室

③臨時休業期間における、児童生徒用コンテンツの紹介(日本文教出版)

④児童生徒用の学習支援コンテンツ(教育出版)

⑤小学校国語振り返りワークシート 新5年生(光村図書)

⑥東京都教育委員会 ベーシックドリル

⑦自学ノート:自分で課題を決めて取り組みます。

 具体例:漢字・計算・理科社会の予習復習・語句の意味しらべ・漢字の成り立ち・英語の単語・苦手分野の復習・物語作り・作詩・読書記録・読書感想・スポーツのルール・自分の興味関心のある分野の調べ学習(科学・動植物や宇宙など)・料理のレシピ・工作手芸・新聞記事スクラップ・時事問題について考える・日記・行った体操や運動の記録など