2020年10月の記事一覧 2020年10月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 携帯電話だより アーカイブ 2025年11月 (0) 2025年10月 (17) 2025年9月 (16) 2025年8月 (4) 2025年7月 (8) 2025年6月 (31) 2025年5月 (16) 2025年4月 (4) 2025年3月 (3) 2025年2月 (5) 2025年1月 (6) 2024年12月 (10) 2024年11月 (3) 2024年10月 (11) 2024年9月 (6) 2024年8月 (1) 2024年7月 (9) 2024年6月 (32) 2024年5月 (25) 2024年4月 (7) 2024年3月 (4) 2024年2月 (8) 2024年1月 (4) 2023年12月 (4) 2023年11月 (3) 2023年10月 (8) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (5) 2023年6月 (40) 2023年5月 (8) 2023年4月 (1) 2023年3月 (15) 2023年2月 (15) 2023年1月 (5) 2022年12月 (7) 2022年11月 (9) 2022年10月 (21) 2022年9月 (14) 2022年8月 (1) 2022年7月 (19) 2022年6月 (56) 2022年5月 (13) 2022年4月 (7) 2022年3月 (5) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (28) 2021年11月 (7) 2021年10月 (24) 2021年9月 (13) 2021年8月 (7) 2021年7月 (5) 2021年6月 (8) 2021年5月 (10) 2021年4月 (9) 2021年3月 (12) 2021年2月 (17) 2021年1月 (14) 2020年12月 (16) 2020年11月 (35) 2020年10月 (11) 2020年9月 (20) 2020年8月 (7) 2020年7月 (6) 2020年6月 (6) 2020年5月 (0) 2020年4月 (2) 2020年3月 (0) 2020年2月 (5) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (3) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (2) 2019年7月 (1) 2019年6月 (52) 2019年5月 (36) 2019年4月 (2) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (2) 2018年12月 (0) 2018年11月 (4) 2018年10月 (4) 2018年9月 (5) 2018年8月 (1) 2018年7月 (0) 2018年6月 (61) 2018年5月 (43) 2018年4月 (3) 2018年3月 (6) 2018年2月 (2) 2018年1月 (1) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (37) 2017年5月 (43) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (5) 2016年12月 (1) 2016年11月 (2) 2016年10月 (7) 2016年9月 (3) 2016年8月 (0) 2016年7月 (46) 2016年6月 (132) 2016年5月 (85) 2016年4月 (12) 2016年3月 (1) 2016年2月 (1) 2016年1月 (2) 2015年12月 (5) 2015年11月 (3) 2015年10月 (19) 2015年9月 (24) 2015年8月 (0) 2015年7月 (7) 2015年6月 (118) 2015年5月 (85) 2015年4月 (23) 2015年3月 (2) 2015年2月 (6) 2015年1月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【1年生】防災学習 投稿日時 : 2020/10/06 teacher1 10月2日(金)に大雨を想定した避難訓練を行いました。1年生は、静かに、速やかに、上の階に避難しました。自分の命を守るため、そして、友達の命も守るために、訓練しているその真剣な様子は、大変すばらしいと感じました。避難訓練後、防災学習として、大雨が降ったら、どのように身を守るかについて考えました。「たてものが こわれる。」「よごれたみずが くる。」など 大雨の怖さについて、想像することができました。※今週中に持ち帰ります。わが家の防災アクションを記入の上、19日までに学校に持たせてください。(タイムラインは、1学期に配布済みです。) « 123
【1年生】防災学習 投稿日時 : 2020/10/06 teacher1 10月2日(金)に大雨を想定した避難訓練を行いました。1年生は、静かに、速やかに、上の階に避難しました。自分の命を守るため、そして、友達の命も守るために、訓練しているその真剣な様子は、大変すばらしいと感じました。避難訓練後、防災学習として、大雨が降ったら、どのように身を守るかについて考えました。「たてものが こわれる。」「よごれたみずが くる。」など 大雨の怖さについて、想像することができました。※今週中に持ち帰ります。わが家の防災アクションを記入の上、19日までに学校に持たせてください。(タイムラインは、1学期に配布済みです。)
6年生 音楽会準備 2年生 生活科見学(多摩動物公園) 4年生 体育「小型ハードル走」 3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」・理科「地面のようすと... 令和7年10月24日(金)児童会集会 1年生 生活科見学(どんぐり拾い) 令和7年10月20日(月)笑顔と学びの体験活動プロジェクト(... 1年生 10月マイプランスクール 3年生 10月マイプランスクール 4年生 10月マイプランスクール {{item.Topic.display_title}} もっと見る