文字
背景
行間
【5年生】八ヶ岳移動教室②
山梨県北杜市に到着しました。
川俣川でニジマス釣りをして、お昼ご飯を食べました。
釣れたときは嬉しそうな様子でしたが、ニジマスの喉に刺さった針を抜いたり、さばくときには「ごめんね。」と声を掛けたりしながら頑張っていました。命をいただくということについて、大切なことを感じ取ったようです。
自分たちで釣ってさばいたお魚は格別だったようで、焼き立てふわふわのニジマスを美味しくいただきました。合わせて、お家の人が準備してくださったおにぎりも喜んで食べていました。
次のハイキングに向けて力を付けられたようです。
【令和7年度】
<11月>
21日(金)芸術祭(児童鑑賞日)
22日(土)芸術祭(保護者鑑賞日)
25日(火)振替休業日
26日(水)4時間授業
28日(金)連合音楽会(6年)
<12月>
1日(月)委員会活動
3日(水)B時程・4時間授業
4日(木)校外学習(4年)
5日(金)交流及び共同学習(4年)
9日(火)保護者会(5・6年)
10日(水)B時程・4時間授業
11日(木)保護者会(1・4年)
12日(金)芸術祭(児童音楽鑑賞)
保護者会(2・3年)
17日(水)B時程・4時間授業
19日(金)たてわり学習会
22日(月)5時間授業
23日(火)給食終わり
24日(水)B時程・午前授業
25日(木)終業式
B時程・午前授業
26日(金)冬季休業日始め
学校閉庁日(29日~1月5日)
<令和8年1月>
7日(水)冬季休業日終わり
8日(木)始業式
B時程度・午前授業
9日(金)給食始め・4時間授業
発育測定(6年)
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
参考にしてください。
(2016年4月から2018年3月まで)