学 校 概 要

 

【環境】

 日野市の南部に位置し、南には多摩丘陵、北には多摩川の支流浅川が流れています。京王線や多摩モノレールの高幡不動駅からは徒歩2~3分と交通の便に恵まれています。

 駅を挟んで南側には、関東三大不動の一つ高幡山金剛寺があり、校舎の窓からも五重塔を見ることができます。校地のすぐ北側には向島用水路があり、平成5年には、用水を利用したビオトープ(トンボ池)が学校敷地内に作られました。ビオトープには、小魚、ザリガニ、コイなど、さまざまな生き物がやってきます。カワセミの姿もたまに見ることができます。

 

【歴史】

 明治6年5月12日開校。 

 令和5年度に開校150周年を迎えた歴史の古い学校です。(沿革の欄参照)。

 高幡地区には親子三代、四代にわたって潤徳小に通ったというご家庭もあります。

 

【学校規模】

 児童数は710名(2024.4.7現在) 

 学級数は24