滝合だより
令和3年度体育学習発表会が行われました。
気持ちのいい青空の下で、滝合小体育学習発表会が行われました!
校長先生から保護者へ向けての挨拶のあと、掛け声がかかります。
子供たちは「オーッ!」こぶしを挙げて演技がスタートしました。
子供たちから、リズムに合わせて体を動かすことを心から楽しんでいる様子が伝わりました。みんなが見せてくれた、とびっきりの笑顔、カッコいい決め顔、自信に満ちたポーズは観客に元気を与えてくれました。
心を一つにして踊った体育学習発表会、大成功となりました。
保護者の皆様
入退場等のご協力、誠にありがとうございました。
体育学習発表会前日
いよいよ明日は体育学習発表会です。
今日は前日ということで給食も応援メニューでした。
献立は「スパゲティナポリタン、ジュリエンヌスープ、応援カステラ」です。
給食を食べた児童に感想を聞くと、
「すごくおいしかった!」「明日も頑張れそう!」と言っていました。
一人一人が練習の成果を発揮できるように頑張ってほしいと思います。
応援よろしくお願いします。
滝合の秋が深まりました
11月も中旬となり、校庭のイチョウも美しい黄色に色付いてきました。ふと見上げると秋らしい雲と夕焼け空が広がっていました。
明後日は体育学習発表会。保護者の皆さんに観てもらえることを励みにして、子供たちは練習を頑張ってきました。昨日のリハーサルではどの学年も素晴らしい出来栄えでした。ぜひ楽しみにしてください。
50周年記念の制作活動
50周年の記念となる制作活動を行っています。
子供たちは、校庭のタイヤの装飾デザインを考え、グループ毎にペイントをしました。
「ペンキ塗りなんて初めて!!」「楽しい!」「下級生が喜ぶかな?」など
つぶやきながら、真剣に取り組んでいました。
個性的な色合やデザインで、校庭が明るくなりました。
体育学習発表会リハーサル
今日は、体育学習発表会のリハーサルを行いました。
久しぶりに、1年生から6年生の全校児童が校庭に集まり…
「ドキドキする…」「楽しみ!」「上手におどれるかな…」
色々な気持ちを抱えてリハーサルが始まりました。
3年生「滝合花笠」
2年生「ダンスでピース✌」
1年生「ワン・ツー・スリー!!!」
4年生「心にとどけ!Taki4 HIPHOP Kids☆」
5年生「芝(SHIBA)に駆ける」
6年生「SMILE~旋風~」
どの学年の子供たちも、自分たちの演技が終わると…
「楽しかった!!」「うまくいったよー」「がんばったよ」
ニコニコの笑顔がたくさんでした。
「○年生かっこよかったなぁ」「ぼくたちも昔は小さくて、かわいくおどってたんだね」
と、他の学年の演技にも一生懸命見入っていました。
20日の「体育学習発表会」を楽しみにお待ちください♪