滝合だより

滝合だより

黄色いマリーゴールド

かわせみ学級の教室の前にある花壇に、
黄色いマリーゴールドがたくさん咲いています。


黄色いマリーゴールドには

『健康』という花言葉があるそうです。

 

新型コロナウイルス感染症の感染者数増加のニュースが続き、

不安な気持ちになることもある今日この頃ですが、

学校が安心して過ごせる場所であるように検討を重ねながら

新学期の準備を進めています。

 

みなさんが健康に笑顔で過ごしてくれることを願って、

会える日を楽しみに待っています。

真っ青な芝生

台風と秋雨前線の影響で不安定だった天候もようやく安定し、夏の暑さが戻ってきました。

校庭の木々から聞こえる蝉の声はにぎやかですが、空の青さと吹く風は、夏の終わりを感じさせます。

1学期に、子供たちと手入れをした芝生は、夏休み中、用務主事さんの管理で青々としています。気持ちのよい校庭で走り回るのを楽しみにしていてください。

それでは、残り少ない夏休み、安全と健康に気をつけて元気に過ごしてくださいね。

真夏の暑さ再び!

梅雨のような雨がやっと止んで,ひまわりも心なしか嬉しそうに見えます。

梅雨のような雨がやっと止みました。昨日の雨にもびっくりしましたが,

今日はまた真夏のような暑さです。

ひまわりも心なしか嬉しそうに見えます。

 

 

 

ピーマンはツヤツヤ!

オクラも立派に実っています。

 

夏休みも残り僅かですね。

体調に気を付けてお過ごしください。

夏休みもあと一週間!チョコとココア、金魚やメダカが待ってます!

 雨の日が続き、ウサギのチョコとココアも室内に避難しています。元気に過ごしていますが、雨や暑さが収まって早く住み慣れた飼育小屋に戻りたそうです。今は、静かな校舎で元気な子供たちが戻って来るのを待っています。金魚やメダカたちも元気に水槽の中を泳いでいます。やはり子供たちがいないのがちょっとさみしそうです。

 夏休みも残りあと一週間となりました。あまりお出かけし難い夏休みでしたが、オリンピックをテレビで観戦したり、興味あることをじっくり調べて研究したり、楽しいこともあったと思います。思い残しのないように残りの一週間を楽しく過ごしてください。

お魚さんたちの様子を紹介します!

夏休みも残り1週間ほどとなりました。みなさん元気に過ごしていますか?

今日は滝合小学校の魚たちの様子をお届けします♪

みなさんがクラスなどで育てている金魚やめだかなど、とても元気に過ごしています!

先生たちでクラスを回ってお世話しています。食欲がとてもあり、人が来ると近づいてきてあっという間にエサを食べてしまいます。お魚さんたちもみんなが学校に来るのを「まだかな」と待っているようでした。

先生たちも2学期にみなさんに会えるのを楽しみにしていますね!