滝合だより

滝合だより

たてわり遊び


今日は中休みにたてわり班遊びをしました。

6年生を中心に楽しく遊んでいます。今年度のたてわり班遊びも、あと少しです。

思い出に残る楽しい時間になればと思います。

【6年生へのプレゼント】

今から約3週間後。
3月1日(水)に6年生を送る会があります。
1~5年生は、今から6年生へのプレゼントを作っています。
さて、今年のプレゼントは・・・
写真は、4年生が台紙貼りをしているところです。

子どもまつりに向けて

 2月18日(土)の子どもまつりに向けて、各クラスごとに着々と準備が進んでいます。
 校内に掲示されている、お店のポスターの様子を紹介します。


 どのお店も工夫をこらしている様子が分かります。当日が楽しみですね。

5年マラソン大会



先週延期になった5年生のマラソン大会が
行われました。雲一つない快晴のもと、みんな
自己ベストを目指してがんばりました。
たくさんの応援ありがとうございました。

子どもまつり宣伝集会

今日から2月がスタートしました。
今日の集会では2月18日 (土)に行われる「子どもまつり」の各クラス
の宣伝が行われました。
とても工夫した宣伝がいっぱいで、いまから心がわくわくしてきました。
18日は学校公開です。給食があり、5校時まで授業があります。




校内書初め展


今日はまるで春のような穏やかな陽気でした。

校庭には、半袖になって遊ぶ子供たちの姿もちらほら。

インフルエンザ等が流行る季節だからこそ、

外で元気いっぱい体を動かし、丈夫な体を作ってほしいと思います。


さて、校内では先週から「書初め展」が始まっています。

ひのっ子作品展に展示された代表児童の作品も、1階職員室前に展示してあります!

学年によって題字が異なるのも、またひとつの楽しみです。

お子様の作品だけでなく、ぜひ様々な学年の作品もご覧いただければと思います。

マラソン大会


マラソン大会、無事終了しました。
天候に恵まれ、子供たちの今日までの頑張りが形となって表れた一日だと思います。
一人一人の目標に向かって、それぞれ一生懸命走る姿が印象的でした。
お忙しい中ご協力いただいたボランティアの方々、応援に駆けつけて下さった方々、どうもありがとうございました。

さて延期になりました5年生は2月2日(木)10:55スタートです。
ご声援よろしくお願い致します!

マラソン大会スタート時刻

いよいよマラソン大会が今週末に迫ってきました。
子供たちは、毎日のパワーアップタイムに一生懸命取り組み、
多い子はこの一週間で校庭を150週近く走っています。

1月28日(土)は、是非応援をよろしくお願いいたします。

【スタート予定時刻】
2年生  9時20分
1年生  9時40分
3年生 10時00分
4年生 10時35分
6年生 11時25分

※5年生につきましては、学級閉鎖後の体調を考慮して、
2月2日(木)に実施いたします。

紅梅



 滝合小学校の正門わきに紅梅の木があります。

 つぼみだけではなく、花も咲いています。

 朝晩とても寒い毎日ですが、春は確実に近づいてきていますね。

 学校ではインフルエンザ等でお休みしているお子さんがいます。
学級閉鎖をしたクラスもあります。
空気の乾燥した季節はもう少し続きますので、手洗いうがいをしっかりして
感染症の予防につとめましょう。