滝合だより

滝合だより

雨の日は・・・

今日は朝から大荒れのお天気でした。
昼間も不安定で激しい雷雨でしたね。

みなさん、どんな風に過ごしていますか?
こんな日はお家でゆっくり読書をしたり夏休みの宿題をしたりするのもいいですね。
夏バテしないようにその日のお天気によって過ごし方を考えましょう。

滝合農園

1学期にみんなで育てていた野菜が、
夏休みも元気に育っています!


採れたて新鮮な夏野菜
色鮮やかでとってもおいしそうです絵文字:三人 

梅雨が明けました!

 梅雨明けが発表され、夏休みらしい気候になりましたね。

今日は
「俳句をつくろう」
「たのしくドッジボール」      の2つの講座がありました。


「俳句を作ろう」では、浅川へ行き、夏の声に耳を傾けながら素敵な俳句を作りました。


「楽しくドッジボール」では、1・2年生がチームに分かれて仲良く楽しく活動し、たくさん汗を流しました。

来週は夏季講座等はありません。怪我や事故がないように、楽しい夏休みをお過ごし下さい。

夏季講座

今日の夏季講座は
「おしゃれなせっけんをつくろう」


自分の付けたい模様を紙に付けて、
薬を塗って、おしゃれにデザイン!!

   

素敵なせっけんができたようです。


明日は、
「俳句をつくろう」
「楽しいドッジボール」の2つの講座を予定しています。
※欠席される場合は、学校にご連絡下さい。
 よろしくお願いします。

学級文庫がリニューアル!

 今日は図書ボランティアの保護者の皆様が、学級文庫の整理をしてくださいました。各学年の学級文庫の入れ替えや、古い本の交換、本のお掃除などを行いました。



 お母さんと参加した子供たちも手伝ってくれていました。




 図書ボランティアの保護者の皆様、手伝ってくれたお友達、ありがとうございました。2学期に、リニューアルした学級文庫の本棚を見るのが楽しみですね。

7月27日 午後の夏季プール中止について


本日のかわせみ学級夏季プールは
気温・水温が低温の為、
指導を中止します。
プールは中止ですが、
体育館にて運動を行います。

本日は、残念ながらプールはできませんが、
体育館にて運動を行います。
持ち物は特にありません。
バス利用者で欠席する場合は、バスの方にも連絡をお願いします。

お待ちしております。

7月27日 午前の夏季プール中止について

本日の午前の夏季プールは
気温・水温が低温の為、
指導を中止します。

図書室開放(10:00~12:00)は行っています。

※1~6年の次回プールは、7月28日(水)です。
  明日のプールは、検定を行います。

☆かわせみ学級については、
 10時頃実施判断をし、HPを更新します。

夏季講座

 今日は、たくさんの夏季講座が開かれ、子供たちが様々な活動に取り組むことができました。
※夏季講座をお休みする場合は、講座開始時刻までに学校へご連絡くださるよう、よろしくお願いいたします。
ざ・ゲーム

ボール運動 

表現リズム遊び

Baseball

みんなでバスケット

『ちはやふる~百人一首を楽しもう~』  

紙工作

サーキットV(ファイブ)





防犯研修

                                
                                 
 夏休みの先生方の研修風景です。不審者侵入の想定で、警察が到着するまでの対応を訓練しました。警察官の方が不審者役を迫真の演技でやってくださり、職員は怖い思いでドキドキでしたが、児童の安全確保のために真剣に取り組みました。