滝合だより

滝合だより

【図画工作】4年生 つなぐんぐん






今日4年生は、図画工作の時間に、新聞紙を使って「つなぐんぐん~新聞紙を使って~」を行いました。
ご家庭から持ってきてもらった新聞紙を巻いて、細くて長い棒をたくさん作り、
友だちと協力して、様々な形をつくる造形遊びを行いました。
友だちの工夫を観察して、自分たちの活動に生かす姿が見られました。

朝の読み聞かせ

 木曜日の朝は、読み聞かせから始まります。子供たちは、読み聞かせの時間を毎週楽しみにしています。


 1学期の読み聞かせは、来週で最後です。読み聞かせサークルの保護者の皆様、ありがとうございました。

集団下校訓練


 本日5校時に大型台風接近に備えた集団下校訓練を行いました。
校長先生からは、浅川が氾濫した際は滝合小学校ではなく、北側の高台に避難するようにとお話がありました。一生懸命に校長先生のお話を聞き、集団下校をしている際も、6年生は1年生に通学路の危険個所を伝えている姿などが多くみられました。
 もしもの時に備え、子供たち全員が真剣に集団下校訓練を行うことができました。

1学期も残りわずか

 先週の金曜日、今週の月曜日と学校公開、保護者会にお越しいただきありがとうございました。
 1学期も残り、8日となりました。各学年、まとめの学習に入っています。1学期に学習したことをしっかりと身に付けて、夏休みを迎えてほしいと思っています。
 また、貴重な晴れ間(?)が続いています。子供たちは休み時間、元気よく校庭で遊ぶ姿が見られました。