滝合だより

6年 日光移動教室⑥

午前はハイキングでした。

本当にいいお天気で湯の湖からの景色も戦場ヶ原から見える男体山の景色もきれいでした。

湯滝からネイチャーガイドの方と合流し、ガイドの話の聞きながら、ハイキングをしました。

動植物について、自然について、実際に触れながら歩くのは子供たちにとって新鮮でした。

ホテルから菖蒲ヶ浜まで約10km、子供たちはよく歩きました。

6年 日光移動教室⑤

おはようございます。
2日目をスタートしました。
1年生のてるてる坊主のおかげもあり、とてもいい天気です。
今日はこれから戦場ヶ原のハイキングです。

6年 日光移動教室④

1日目の行程が終わりました。

お風呂あとは、夕食をいただきました。
いつもと違う、大広間での食事が新鮮でした。

また、食後には日光彫を体験しました。
思い出に残る作品が出来上がりました。

6年 日光移動教室③

いろは坂を上がる途中、どんどんと霧が濃くなってきました。
残念ながら、華厳の滝は濃霧のため見られないとのことだったので、明日に延期になりました。
しかし、三本松での卒業アルバム用の写真撮影は、男体山もくっきりと見え、学年写真を撮ることができました。

無事にホテルに着き、子供たちは湯元の温泉を楽しんでいます。

6年 日光移動教室②

お昼の後は、日光東照宮へ行きました。
この日のために事前学習をし、自分たちでガイドツアーをしました。
平成の大改修後のきれいな姿を見ることができました。