滝合だより

一年生の校外学習

一年生の校外学習
  ~学校から平山城址公園へ~

 一年生のパワーで、吹き飛ばした雨雲。
すっかり雨が上がり、9時15分に予定通り出発しました。
まだ、ぬかるんでいるところがあるので、滑らない舗装道路を通っていくことになりました。元気に行ってらっしゃ~い!!


体育朝会

 
 今日の体育朝会で,来週から始まる水泳についてのお話がありました。
 級が変わったこと,プールの約束など,運動委員会の子供たちが見本を見せてくれました。
 自分の目標をもち,約束を守って,安全で楽しいプールにしましょう。

読書週間3日目~休み時間の図書室と読書週間メニュー~

 
 読書週間3日目です。今日は雨模様。休み時間はたくさんの子供たちが図書室に来てくれました。カウンターには貸出希望の子供たちが大行列。当番以外の図書委員会さんも手伝ってくれていました。

 今日の給食は読書週間メニューでした。絵本『14ひきのかぼちゃ』から、かぼちゃコロッケでした。栄養士さんが絵本を紹介すると「読んだことある!」とみんな笑顔になりました。ぜひ図書室で読んでみてください。

読書週間2日目~図書委員の読み聞かせ~

 読書週間の2日目です。1日目の親子読書について、1年生がにこにこしながら「自分で読んだよ。」高学年は、「「この本よもう」の本を読んだよ。」と、それぞれの親子読書の様子を教えてくれました。本日もよろしくお願いいたします。

 今日は、お昼休みに図書委員の読み聞かせがありました。静かに読み聞かせを楽しんでいました。