滝合だより

俳句が新聞に載りました!

 滝合小学校のお友達が、新聞に載ったので紹介します。
 今日の読売新聞(夕刊)の「KODOMO俳句」コーナーに、山川さんが詠んだ俳句が載っています。
 感じたことを言葉で表現できるって、すてきですね。夏休みも半分過ぎましたが、夏らしさを探して、山川さんのように表現できるといいですね。


俳句が新聞に載ります!

 滝合小学校のお友達が、新聞に載ることになりました。
 新聞に載るのは、山川さん。夏季講座「俳句を詠もう」に参加して詠んだ、夏の俳句が選ばれました。
 早ければ、今週の土曜日の読売新聞(夕刊)の「KODOMO俳句」コーナー載るそうです。すごいですね!

職員室の天井が・・・

 夏休み中、工事や教室のワックスがけ、本棚の移動など、学校の中の色んなところがリニューアルしています。
 今日リニューアルしたのは、なんと職員室の天井。用務主事さんを始め、事務主事さんや職員室の先生で、天井にペンキを塗りました。




 左がペンキを塗る前、右が塗った後の天井です。明るさが違いますね。先生達も元気にお仕事ができそうです。

台風が過ぎ去ったようです。

 昨日から心配されていた台風も過ぎ去りました。
朝、校庭から空を見上げると、どんより雲でしたが、
昼には晴れ間も見え、畑の植物の観察に
子供たちが数人来ました。夏休みの課題も
順調に進め、既に終わった課題もあるようです。
 今年の夏はカラッとせず、夏らしい夏では未だ無いように感じます。
今後の天候も気になりますが、ぜひ日頃出来なかったことにも挑戦し、
畑の植物にも負けないくらい子供たちも大きく強くたくましく成長してほしいいと
願っております。