滝合だより

滝合だより

バイキング給食

  卒業式まで、あと8日。
今日は6年1組とかわせみ学級、明日は6年2組のバイキング給食です。
栄養士さん、調理員さんが、6年生の卒業を祝って最高のごちそうを用意してくれました。
校長先生や専科の先生も一緒に、楽しく贅沢なランチタイムを過ごすことができました。






東北大震災を忘れない


本日、朝会で、震災の映像を見た1年生から『こんなことがあったんだあ~』と驚く声がもれ、震災当時のことを知らない児童の姿に、あらためて6年間の時の流れを感じた瞬間でした。3.11、震災で失われた大切な命を忘れないという校長先生のお話を聞き、自分に何ができるか、一人一人しっかりと考える時間となりました。




オリパラ教育の推進として行われた、6年生の国際理解教育の授業。現在ドイツに住んでいる本校卒業生のあすかさんとスカイプを通じて、ネット交流会を行いました。が、ドイツは朝の4時。ご協力ありがとうございました。
ドイツのエコ活動やサッカーは有名ですが、それ以外でも、新たに知ったドイツについて発見が多く、異文化交流の楽しい授業となりました。

音楽朝会

 
今年度最後の音楽朝会がありました。
高学年の人達のお手本を聞かせてもらった後、
「美しいひびき」をめあてにして、全校で
「かわらないもの」を歌いました。