滝合だより

滝合だより

就学時健診


本日は、来年度の1年生になる子供たちが
就学時健診のために滝合小学校にきました。
5年生が、やさしいお兄さんお姉さんになって
やさしく声をかけ、お手伝いをしました。
ひのっちのキャラクター「のっち」くんも応援に
来てくれました。子供たちも大喜びです。



学芸会にむけて


11月となりました。各学年、学芸会にむけて練習に励んでいます。
現在は、多目的室を中心に、覚えた台詞や、役にあった動きを確認中です。
また、学校中の所々で、元気いっぱいの劇で使われる歌が聞こえてきます。
本番の大成功にむけて、今後さらに練習に熱がこもっていくことでしょう。
どうぞお楽しみに。

4年生 音読発表


朝の児童朝会で、4年生の代表3人が工藤直子さんの詩「秋になると」を暗唱発表しました。
一人一人堂々と発表できてとても素晴らしい発表でした。また、秋以外の季節についての詩を自分で考え、作ったものを発表してくれたりと意欲ある音読発表でした。

かわせみ学級、宿泊学習から「ただいま!」

 かわせみ学級のお友達が、宿泊学習から帰って来ました。あいにくの雨となりましたが、たくさんの保護者の方と先生方に迎えられ、「ただいま!」「キッザニアではこんな事をしたよ!」と、早速報告してくれたお友達もいました。たくさん頑張った分、お家に帰ったらゆっくり休んでください。