滝合だより

児童集会、たてわり班の外遊び


児童集会では図書委員がおすすめの本の紹介をしました。
一人一冊、本のあらすじや、なぜおすすめなのかを発表しました。




中休みは、たてわり班の外遊びが行われました。
まだまだ寒い日が続きますが、だるまさんがころんだ、
どろけい、ドッジボールなどそれぞれの班で元気よく
遊びました。

寒さに負けず

昨日の凍えるような寒さから一転し、今日は太陽が顔を出し、あたたかい一日となりました。
休み時間になると、校庭で元気よく遊ぶ子ども達の姿がありました。
今週の生活目標は「いろいろな学年の友達と楽しく遊んだりしよう。」です。
たくさんの友達と元気いっぱい遊び、風邪に負けない元気な体を
作っていきましょう。

日野市内でも風邪やインフルエンザが流行しています。
体調の管理にお気をつけください。

マラソン大会

1月30日(土)雨天のため延期となったマラソン大会が本日
実施されました。
朝の全校朝会にて開会式が行われ、校長先生のお話で
2016年のマラソン大会がスタートしました。




準備体操、準備運動も終え、準備万端!!
いよいよスタートです。



1年生にとっては初めての、6年生にとっては最後のマラソン大会。
全員が自分のベストを目指して走り抜けました。
気温が低く、凍えるような日でしたが、滝合小のまわりは子ども達の熱気で、
ほんのりと暖かくなったのではないでしょうか。
みなさん、今日はお疲れ様でした。
保護者の皆様も、寒い中の応援、ありがとうございました。