2017年10月の記事一覧
異文化交流
昨年度、初めて滝合小にいらしたブレンダさんが、今年度も各学年の子供たちとの交流に来てくれました。
音楽朝会で、全校児童の歌声を聞いた後、1・2時間目に3年生、3・4時間目に、かわせみ学級が楽しく交流しました。3年生は、ブレンダさんの発音をしっかり聞いてゲームをしたり、エイサーやゆいゆいを一緒に踊ったりしました。かわせみ学級は、日本発祥のドッチビーを楽しみ、給食も一緒に食べました。
外国の方と英語で、積極的にコミュニケーションをとることができました。
雨がやみました
久しぶりに雨がやみました。
子供たちは、待ってましたとばかりに校庭へ飛び出し、
元気いっぱい体を動かしていました。
明日もよい天気でありますように・・・
1,2年生 生活科見学 中止のお知らせ
本日の1,2年生生活科見学は雨天により24日(火)に延期となりました。
給食はありませんので、お弁当と水筒を持たせてください。
下校はいつも通り14:40です。
【3年生】図工
のこぎりや金づちを使って、手元に気を付けながら集中して取り組んでいます。
のこぎりを使って木を切ったときには、「先生、できたよ!」ととってもうれしそうな表情で、報告に来てくれました。自分一人でできないときには、友達と協力して作業する姿も見られます。
作品のできあがりが楽しみです。
読書週間最終日~図書委員のおすすめ本~
最終日の今日は、図書委員のおすすめ本を紹介します。
10月11日(水)の図書委員会集会で行った、おすすめ本紹介と、おすすめ本にまつわるクイズを、図書室に展示しています。
クイズの答えは、集会では発表しませんでした。読書週間に図書室に来て答えを調べることができるようにという、図書委員さんたちの工夫です。