2018年5月の記事一覧
水道キャラバン
普段何気なく飲んでいる水道水。しかし実は「蛇口から直接水を飲む」ことができる国は数少ないのです。水道キャラバンでは、映像を見たり実験をしたりして、楽しんで学びながら、日本の水道水に対する理解や関心が高まりました。
道徳授業地区公開講座
4時間目が終わった後は、楽しみにしていたお弁当の時間です。
「お弁当、楽しみ!」
「たこさんウインナーを作ったんだよ。」
自分で作ったり、手伝ったりしたお弁当の味は、格別だったようです。
お弁当に元気をもらったら、5時間目は芝生整備です。たくさんの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。
22日も学校公開です。2日間ゆっくり休んで、火曜日に元気に登校してきてください。
クラブ活動
今日はクラブ活動がありました。
どの子も生き生きと活動していました。
明日は学校公開です。
道徳地区公開講座・講演会・お弁当デー・芝生整備があります。
おうちの方と一緒にお弁当の内容を考えたり、作ったり、お弁当を一緒に食べたりと食に関心をもつきっかけになればうれしいです。
来校おまちしています。
朝の読み聞かせ
学級目標発表集会
今日の児童集会は、学級目標発表集会でした。
それぞれの学級の代表が学級目標を全校の前で発表しました。
学級のみんなで協力して学級目標を達成できるよう、1年間がんばります!