学校・学年・学級だより

【せせらぎ】きこえグループ 調理実習

2月16日(金)にきこえグループでじゃがいももちを作りました。

1 じゃがいもを洗って、皮をむきます。
2 じゃがいもを切ってふかします(またはレンジでラップをかけて4分温めます)。

※今日は、この続きから行いました。

3 作り方の説明をします。


4 ふかしたじゃがいもをつぶします。


※ここで、チーズのグループと、たれをかけるグループに分かれました。

5 つぶしたじゃがいもに、片栗粉、チーズ、コンソメ、バターを入れて混ぜます。
(たれのグループは、片栗粉と塩を混ぜます)


6 よく混ぜたら、ころころ丸めて平たくします。


7 ホットプレートに油を入れて焼きます。


8 こんがりしたらひっくり返します。


※たれのグループは、この後に醤油、みりん、砂糖で作ったたれを入れます。


9 両面が焼けたら出来上がりです!


10みんなでおいしくいただきました。



みんなが積極的に取り組んでいました。
また、「すごくいい匂いがする!」「もっとおかわりほしい!」など、たくさんの声も聞こえ、大成功の調理実習でした。