最近の学校の様子

日誌

部活動体験

2月10日(金)、日野五小の6年生を対象にして、日野二中部活動体験が開催されました。中学校の部活動を体験することで、4月からの円滑な流れを推進する目的で行われています。児童の皆さんは、中学生の指導で部活動の体験をしていました。

  

鎌倉校外学習

遅延などのトラブルもありましたが、全員無事に鎌倉到着しました。到着最後の班です。

2年生校外学習

今日、2年生は校外学習で鎌倉方面に出発しました。イオンモール前で班ごとにチェックを受けスタートです。

ラジオ製作

1組の技術の授業では、3相ダイナモラジオの製作を行っています。電子部品をはんだづけしたり、電子部分の回路を点検するなどしています。最後は、回路が正常に動作しているかを確認して完成です。生徒は、スイッチを入れ、ラジオが聞こえて大喜びでした。

  

バドミントン

3年生の体育では、バドミントンを行っています。初めは、準備運動をかねて軽く打ち合い、続いて試合をしています。ダブルスの試合では、楽しみながらプレーをしています。

  

新入生保護者説明会

2月10日(金)、来年度入学予定の保護者を対象にして、食堂において新入生保護者説明会が開催されました。説明会では、各担当の先生とPTA役員の方々から日野第二中学校の学校生活や行事について説明がありました。新入生の皆様、4月の入学をお待ちしています。