日誌
12月のオリパラ給食
12月のオリンピック・パラリンピック給食は、フランス・ロレーヌ地方の料理「キッシュ」です。本来はパイ生地をしいて作りますが、今回は給食用にアレンジしたため、なかの具は季節にあった食材を使用しました。
| |
東京駅伝スタート
来年の2月に開催される第8回中学生東京駅伝大会に向けて、練習会がスタートしました。1回目の練習会は、日野市民陸上競技場で行われ、各学校の代表選手はペース走やインターバル走などで練習に励んでいました。来週は、結団式が実施されます。
|
|
|
生徒朝礼
12月6日(火)、2学期最後の生徒朝礼が行われました。生徒会長の話では、生徒会新聞の発行やベルマーク運動の活動報告があり、続いて各種専門委員長から後期の活動や今後の取り組みについての報告がありました。3学期も各委員会の活発な活動を期待しています。
テストを振り返って
1年生は、学活の時間に期末テストの振り返りを行いました。多くの人が、授業の受け方や、日々の家庭学習の取り組み方の反省を行っていました。自分自身と真剣に向き合い、今後のことを考える姿は、とても頼もしいものでした。
| |
PTA掲示板
プレハブ校舎1階の職員室前には、PTA役員の皆様が作製した活動報告が掲示されています。2学期に行われた美化活動や育成会主催の「三世代の集い」の様子も写真であり、とても素晴らしい出来上がりとなっています。三者面談等でご来校の際には、是非ご覧ください。
| |