日誌
東京おすすめ観光ガイド
2年生の総合的な学習の時間に、「東京おすすめ観光ガイド」を作成しました。自分たちの住む東京の伝統文化や名所などについて知り、各班で旅行をするテーマを決定し見学場所を調べました。出発場所と時間を決めタイムテーブルを作り名所を見学です。さらに昼食場所は、見学地の有名料理を選ぶなどわくわくするような旅行企画が完成しました。
| |
| |
| |
卒業式
春の陽気が感じられるなか、第65回 卒業式を挙行いたしました。
緊急事態宣言中のため、ソーシャルディスタンスをとり、在校生の参加は生徒会と代表生徒のみといたしました。マスク越しでも返事がとても大きく、礼もそろっており、さすが3年生でした。全在校生にぜひ見てほしかったです。
3年生のこれからの活躍を楽しみにしております。


緊急事態宣言中のため、ソーシャルディスタンスをとり、在校生の参加は生徒会と代表生徒のみといたしました。マスク越しでも返事がとても大きく、礼もそろっており、さすが3年生でした。全在校生にぜひ見てほしかったです。
3年生のこれからの活躍を楽しみにしております。
明日は卒業式
19日(金)は、日野第二中学校第65回卒業式を挙行いたします。昨日は、卒業式予行が実施され、生徒の入場から始まり予定通り順調に進みました。明日は、素晴らしい卒業式になることでしょう。
| |
給食だよりを掲載しました。
先日配布しました「給食便り」を、カラー版で掲載しました。
より一層、お楽しみいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
より一層、お楽しみいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
救急救命講習会を開催
3月12日(金)、3年生は総合的な学習の時間に救急救命講習会を実施しました。講師は、東京防災救急協会と日野消防署の皆様をお招きし、体育館を会場にして、救助の仕方やAEDの使い方など、机上講習と実技講習を受講しました。
| |
| |