日誌
お祝いのメッセージ
4月9日(月)は、素晴らしい晴天のもと入学式が挙行されました。多くの方々のご列席とお祝いのお言葉を頂き誠にありがとうございました。
なお、当日ご紹介できなかったお祝いのメッセージをご紹介いたします。
メッセージは、1学年の廊下に掲示してありますので、保護者会等でご来校の際には、是非ご覧ください。
|   |   | 
|   |   | 
|   |   | 
給食がスタート
今日から給食が始まりました。献立は、お赤飯や赤魚の煮つけなどで、生徒は久しぶりの給食に満足していました。1年生は、中学校で初めての給食でしたが、準備も早くでき、給食を楽しんで食べていました。
|   |   | 
順調なスタート
今日から、各学年でクラス作りが始まりました。学年集会やクラス目標の決定など順調なスタートができています。また、校庭では進級記念撮影も行われました。
|   |   | 
入学式
129名の新入生を迎えることができました。少し大きめの制服と、希望と夢に満ち溢れた表情がとても印象的でした。
新入生の保護者の皆様、お子様の御入学、本当におめでとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
|   |   | 
|   |   | 
平成30年度スタート
今日は、平成30年度の始業式。新しい学年のスタートで、生徒は元気よく登校し、新しい仲間との学校生活が始まりました。保護者の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
|   |   | 
修了式
|   |   | 
社会人講話
3月上旬、1年生は進路学習の一環として「社会人の方から話を聞く会」を実施いたしました。講師には、保護者や地域でお世話になっている方々をお招きし、働くことの素晴らしさや大変さについてお話を伺うことができました。生徒は、自分の将来について考える時間となりました。講師の皆様、ご多用の中ありがとうございました。
|   |   | 
|   |   | 
卒業式
日野二中をこれまで暖かく見守って頂きありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
|   |   | 
|   |   | 
|   |   | 
明日は卒業式
明日は、第62回卒業証書授与式が挙行されます。16日(金)には、卒業式の予行が行われ、素晴らしい卒業式の準備が出来上がってきています。
今日は、会場準備が行われています。
|   |   | 
関東大会へ出発
女子卓球部は、3月17日(土)・18日(日)に栃木県(栃木市総合体育館)で開催される第24回関東中学校選抜卓球大会に出場するため、今日の夕方に日野二中を出発します。明日、開会式そして予選リーグが行われます。              
卓球部の健闘を祈ります。
|   |