文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
12月9日(金)全校朝礼
校長先生の講話の後、歯みがき週間優秀学級と日野市ロードレース大会の表彰がありました。最後に田村先生から、生活面での注意がありました。

野球部
基本のキャッチボールを繰り返していました。

サッカー部
しっかりとボールをミートすることがポイントのようです。
12月8日(木)陸上部
基礎練習を繰り返していました。

12月7日(水)東京駅伝オリエンテーション
午後4時30分から日野第一中学校で、二月に行われる東京駅伝の選手のオリエンテーションと写真撮影が行われました。
本校からは、2年生の高木イオリくんと、寶居寧々さんが日野市代表選手となりました。
本校からは、2年生の高木イオリくんと、寶居寧々さんが日野市代表選手となりました。
バスケットボール部男子
基本のフォーメーションをもとに、シュートまでの流れを練習していました。

12月7日(水)バスケットボール部女子
基本の動きを確認しながら、シュートまでの練習をしていました。

12月5日(月)あいさつ運動三日目
今月のあいさつ運動の最終日です。
朝靄の中の登校風景となりました。


朝靄の中の登校風景となりました。
12月3日(土)国内留学オリエンテーション
午前9時30分より、市役所で大二回目のオリエンテーションが行われました。
英語による自己紹介の後、結団式で発表するスピーチの原稿作りをしました。

英語による自己紹介の後、結団式で発表するスピーチの原稿作りをしました。
避難訓練
午後2時27分から、地震を想定して避難訓練を実施しました。
命と安全について考える訓練でした。

命と安全について考える訓練でした。
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
5
6
4
2
7
7
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)