ななおDiary

ななおDiary

令和6年9月3日(火)校内研究

〇本日5時間目に、3年生の授業を全教員で参観し協議する校内研究を行いました。3年生の皆さん、ご協力ありがとうございました。授業後の協議会では、講師の方2名による講義と授業改善に向けた話し合いを行いました。

令和6年8月30日(金)本日の登校について(一番橋付近浅川写真更新)

 台風10号の影響により昨日から雨が降り続いており、現在日野市には大雨警報と洪水警報が出されております。

 本日の日野市立小・中学校の教育活動は通常通り実施する予定ですが、登校時間帯には強い雨が予想されています。登校時の安全確保にご協力をお願いします。
 なお、登校時の安全確保ができない状況であるとご家庭で判断された場合は、学校を遅刻・欠席しても、遅刻・欠席扱いといたしません。その際は、C4th Home&Schoolの欠席連絡機能や電話連絡を活用していただくなどして、学校に必ずご連絡ください。どうぞ、よろしくお願いします。


日野市教育委員会

 

〇午前7時30分頃の一番橋付近浅川の様子

 

令和6年8月29日(木)授業風景

※「7月17日(水)笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を公開いたしました。是非ご覧ください。

  https://www.hino-tky.ed.jp/j-nanao/blogs/blog_entries/view/74/2b67da84851516ee0c39a419b2c8fb5e?frame_id=84

〇2学期が始まって4日目です。台風の影響もあり気候が安定しませんが、皆頑張っています。

令和6年8月28日(水)前期最後の生徒委員会・中央委員会

※「7月17日(水)笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を公開いたしました。是非ご覧ください。

 https://www.hino-tky.ed.jp/j-nanao/blogs/blog_entries/view/74/2b67da84851516ee0c39a419b2c8fb5e?frame_id=84

〇本日(8/28)放課後、前期最後の生徒委員会と中央委員会を行いました。活動は9月末までありますが、委員の皆さんのこれまでの努力に感謝いたします。半年間ありがとうございました。後期は10月からスタートします。これからも、これまで培った(つちかった)経験を活かし、様々な場面で力を発揮してほしいと思います。