文字
背景
行間
ななおDiary
令和6年8月27日(火)授業風景
※「7月17日(水)笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を公開いたしました。是非ご覧ください。
〇2年体育。水泳の授業です。青空やプールの色がとてもきれいでした。検定も頑張っています。
〇3年学習定着度テストの様子。皆真剣に取り組んでいました。
〇6組音楽。合唱祭に向けた練習が始まっています。
令和6年8月26日(月)2学期始業式・集団下校訓練
※「7月17日(水)笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を公開いたしました。是非ご覧ください。
〇本日(8/26)から2学期がスタートしました。元気に登校する姿が多く見られました。長い2学期となりますが、皆さん頑張っていきましょう!
〇集団下校訓練を実施しました。地区代表の生徒の皆さんは、最後まで責任をもって行動してくれました。ありがとうございました。
令和6年7月31日(水)生徒会サミット
〇本日(7/31)七生中の食堂で、市内全中学校の生徒会本部役員が集まる「生徒会サミット」を開催いたしました。今回は、自分たちの実践力をより高めるため、他校と合同で企画を考え、実行に向けた打合せを行いました。積極性が重要な会議なため、皆活発に話合を行っていました。
令和6年7月26日(金)吹奏楽部ホール練習
〇7月31日(水)に行われる「第64回東京都中学生吹奏楽コンクール」に向けて、本校吹奏楽部が煉瓦ホール(日野市民会館)を借りて、ホール練習を行いました。本番の雰囲気に合わせるために借り切っているそうです。すごいですね。世話役の保護者の方々も、いつもありがとうございます。吹奏楽部の皆さん、当日も頑張ってください!
令和6年7月24日(水)夏季学習教室
〇7月24日(水)から26日(金)までの3日間、朝10時から食堂で夏季学習教室を開催しています。皆、夏休みの宿題や1学期の復習、受験問題などに取り組んでいます。午前中の涼しい環境ですので、皆しっかり学習に取り組んでいます。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)