文字
背景
行間
ななおDiary
令和5年9月16日(土)修学旅行④
○二日目の朝を迎えました。今日は京都班別行動です。自分達で決めたコースを廻ります。午前8時10分、全班全員宿を出発しました。今日一日、みんなで協力して頑張ってきて下さい。
令和5年9月15日(金)修学旅行③
○一日目の見学が終わり、宿に到着しました。まずは、夕食を食べて一日の疲れを癒やしましょう。
○夕食の後は、日本の伝統文化である舞妓さんの鑑賞教室を行いました。写真撮影や質問コーナーもあり、舞妓さんと直接お話しすることができました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
○一日の締めくくりは、係会です。明日の連絡をしています。今日は、みんなよく頑張りました。みんな疲れていると思いますので、今夜はしっかり寝て、明日もいい一日になるよう頑張りましょう!
令和5年9月15日(金)修学旅行②
○午前11時6分、無事京都につきました。まずは、法隆寺に向かいます。
○次に、薬師寺を訪れました。薬師寺といえば、お坊さんによる説法が有名です。今年も楽しくためになるお話しを聞くことができました。ありがとうございました。
○最後に東大寺を見学しました。南大門にある仁王像や巨大な大仏殿に歴史の重みを感じさせられました。
令和5年9月15日(金)修学旅行①
○いよいよ今日から3年生の修学旅行が始まります。まずは、豊田駅で出発チェックです。午前6時45分、全班豊田駅を出発しました。
○午前8時、全班東京駅に到着しました。この後、新幹線に乗車します。
○午前8時51分、新幹線は京都に向けて出発しました。ルールとマナーを守り一生の思い出となる修学旅行にしていきたいと思います。それでは、行って参ります!
令和5年9月14日(木)修学旅行荷物運搬
〇明日からの修学旅行に向けて、大きな荷物は先にトラックで運搬します。3年生は、登校時に大事な荷物をトラックに預けました。
〇それでは、一足先に出発します。京都で待っています。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)