文字
背景
行間
ななおDiary
令和5年8月30日(水)授業風景
〇朝のあいさつ運動と朝読書の様子です。
〇今月の1年生の学年目標です。今回の目標もいいですね!センスの高さを感じます。
〇社会・国語・体育の授業の様子です。話し合い活動を取り入れた授業を行っています。2学期が始まってまだ4日目ですが、皆頑張っています。
令和5年8月29日(火)校内研究
〇今年度3回目の校内研究は、1年生に協力していただきました。本校では、GIGAスクール構想における一人一台端末を使った授業改善について研究を行っています。今回も新しいアイデアや改善点を見つけることができました。1年生の皆さん、ご協力ありがとうございました。
〇研究協議の間、1年生は部活動の時間まで、大人の見守りのもと校内で待機しています。
令和5年8月28日(月)あいさつ運動・3年学習定着度テスト
〇今日(8/28)から4日間、規律委員によるあいさつ運動を実施します。今回は暑さを考慮して、昇降口で行っています。生徒の皆さんには、お互いに、元気にあいさつをしてほしいと思います。
〇本日3年生は、学習定着度テストを実施しました。皆、真剣に取り組んでいました。夏休みの学習の成果が試されるところですね。
令和5年8月25日(金)2学期始業式・集団下校訓練
〇今日から2学期が始まりました。始業式の様子と生徒の皆さんの笑顔を紹介します。2学期も明るく元気に頑張っていきましょう!
〇終学活後、災害時や不審者対応等における集団下校訓練を実施しました。まだまだ暑さは続きますが、来週から授業が始まりますので、月曜日にまた元気に登校しましょう。
令和5年7月24日(月)ラジオ体操・夏季学習教室・三者面談・家庭訪問
〇育成会主催のラジオ体操が7月24日(月)から7月28日(金)までの5日間開催されます。時間は午前7時10分から午前7時40分までです。お時間のある方は、是非ご参加ください。
〇夏季学習教室(7/24~7/26)を開催しています。夏休みの宿題は早めに済ませられるといいですね。
〇三者面談・家庭訪問期間が始まりました。保護者の皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)