文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
令和5年11月28日(火)車いす搬入
〇12月1日(金)に実施する2年生の福祉体験用の車いすを搬入しています。社会福祉協議会まで、もう1往復してさらに車いすを運んできます。先生方、用務主事さん、ありがとうございます。
令和5年11月27日(月)1年【音楽の授業】【スキーウェアとブーツのサイズ合わせ】
〇1年生の太鼓の授業です。自分たちでリズムを創作し、近日中に発表します。皆さん、頑張ってください。
〇1年スキー移動教室でレンタルをするスキーウェアとブーツのサイズ合わせの様子です。本番は1月です。待ち遠しいですね。
令和5年11月24日(金)2年福祉体験講話
〇2年生の5・6時間目の総合的な学習の時間に、日野市社会福祉協議会の方々をお招きし、福祉について講話をしていただきました。ありがとうございました。12月1日(金)には、車いす、白杖体験も実施いたします。次回もよろしくお願いいたします。
令和5年11月22日(水)2年音楽鑑賞教室・1年スキー移動教室保護者説明会
〇本日、日野市内全中学校合同の第2学年音楽鑑賞教室が開催されました。パシフィックフィルハーモニー東京の方々の素晴らしい演奏を間近で聴くことができ、また、聴いている人を飽きさせない工夫も感じられ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。さらに、中学生の指揮者体験もあり、とても貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
〇15時より、1年スキー移動教室の保護者説明会を開催いたしました。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
令和5年11月20日(月)秋のサロンコンサート
〇4時間目、6組の教員と音楽科の教員による「秋のサロンコンサート」を開催しました。フルート、クラリネット、ピアノによる演奏は、秋を彩る素敵な演奏となりました。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)