文字
背景
行間
ななおDiary
2017年4月の記事一覧
あいさつ運動三日目②
昨日とは打って変わって、青空のもとでのあいさつ運動でした。

4月12日(水)あいさつ運動三日目①
朝のあいさつ運動も、今日が最終日です。

6組校内見学
2時間目に6組は、教室の場所などの確認のために、三つのグループに分かれて校内見学を行いました。分担を決めて、各教室の説明をしました。大切なポイントをしっかりと伝えることができました。


1年学級活動4組
どのクラスも、集中して取り組んでいました。

1年学級活動3組
作文が完成した人から提出をします。

1年学級活動2組
作文を書いていました。

1年学級活動1組
一年生は、一時間目は学級活動の時間です。

4月11日(火)あいさつ運動二日目
あいにくの雨となりましたが、あいさつの声は明るく響きます。

先生方の研修会
3時15分から、先生方の研修会が行われました。年度のはじまりなので、今後もいくつもの研修会が設定されています。写真は救急事態を想定してのシミュレーション研修です。
校舎見学
1年生はクラス写真撮影後に教室の位置などの確認のため、担任の先生の引率で校舎内を見学しました。
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
7
1
6
5
4
0
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)