文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
令和5年2月17日(金)テスト期間(始)
〇本日(2/17)から学年末考査1週間前です。
〇本日の生徒朝礼は、生徒会長からのお話です。3年生に向けてエールを送っていました。
〇お昼の放送では、図書委員会による読み聞かせイベントを実施しています。
〇2年生は、FW(フィールドワーク)のしおりを作りました。
〇1年生は、進路学習の一環として、職業のレディネステストを行いました。
令和5年2月16日(木)明日(2/17)からテスト週間
〇明日(2/17)から学年末考査前のテスト週間に入ります。部活動もありません。学習に専念してください。3年生は、3/21(火)に都立一般入試が控えていますので、大事な一週間となります。体調管理に気を付け、ベストを尽くして欲しいと思います。
令和5年2月15日(水)2年英語プレゼンテーション
〇2年英語。"My favorite place(country/city)"(私の好きな場所(国/都市))について、各自でスライドを作り、プレゼンテーション形式で紹介しました。発表の際は説明だけではなく、質問をしたり友達とやりとりをしたり、工夫が見られました。みんなとてもよく調べており、内容も素晴らしかったです!
令和5年2月14日(火)日常生活
〇1年体育(バレーボール)、2年技術(プログラミング)の様子です。
〇清掃の様子。明日の学校生活を気持ちよく過ごすために清掃は欠かせません。生徒の皆さん、学校をいつもきれにしてくれてありがとうございます!
令和5年2月13日(月)全国学力状況調査「話すこと」事前検証(2年生)
〇来年度行われる全国学力状況調査において、本日(2/13)は、英語の「話すこと」について事前検証を行いました。問題が表示されるか、きちんと録音できるか等の事前準備です。1クラスを3グループに分けて行いました。今年の2年生が対象で、来年度4月、3年生になったら、正規の調査を実施します。皆真剣に取り組んでいました。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)