文字
背景
行間
2025年2月の記事一覧
令和7年2月14日(金)全校朝礼・授業風景
〇全校朝礼の様子です。校長講話、安全指導、表彰を行いました。今日は、たくさんの生徒の皆さんが表彰されました。
〇3年体育。創作ダンス。完成したダンスを見せてもらいました。リズムに乗って、とても楽しそうにダンスをしていました。
〇2年総合的な学習の時間。先日のFW(フィールドワーク)の事後学習です。模造紙に、撮った写真も活用しながらレポートをまとめています。
令和7年2月7日(金)2年FW(フィールドワーク)(校外学習)
〇本日2年生は、FW(フィールドワーク)に行ってきました。都内を中心に、自分たちで作ったコースを周りました。上野、浅草、東京、お台場と広範囲にわたって見学地を選択することができます。どの班も概ね予定通りに行動することができました。生徒たちは、各見学場所でたくさん写真を撮ってきたので、事後学習のレポートもきっと素晴らしいものになると思います。
令和7年2月5日(水)1年TGG(東京グローバルゲートウェイ)
〇1年生は、立川にあるTGG(東京グローバルゲートウェイ)へ行ってきました。公共交通機関も、マナーを守って利用することができました。現地では、外国人講師の方と直接英語で話をし、英語に親しむことができました。これを機に、国際的な視野が広がるといいですね。
令和7年2月4日(火)あいさつ運動(生徒会)
〇生徒会本部役員が寒さに耐えながら、あいさつ運動を行ってくれていました。生徒会目標も、バレンタイン仕様になっています。いつもありがとうございます。
令和7年2月1日(土)標準服採寸日
〇本日は、標準服の採寸日です。本日来られなかった方は、直接販売店でご注文ください。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)