文字
背景
行間
日誌
9月11日(木)
1年生: 七生特支学校に在籍する1年生との副籍交流です。野菜バスケットをして楽しく遊びました。
2年生: 「書いたら見直そう」です。「おばあちゃんえ」の手紙を読み、表記の間違えを直しました。
3年生: 「書くことを考える」です。言葉のマッピングを作り、考えを広げたり整理したりしました。
4年生: ある数を54で割ると商が16で余り36となるとき、ある数を73で割った時の答えを求めました。
5年生: お金の使い方教室です。明治安田生命の方から、お金を自分で管理する方法等を学びました。
6年生: 「生物と地球環境」です。生物が食べ物を通して、どのように関わっているか等を調べます。
教育実習生による、1年生を対象とした食育の授業です。ドラえもんの紙芝居を通して、子供たちに何でも食べる大切さを伝えました。大学の指導教官の先生にも参観していただきました。遠いところ、ありがとうございました。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
4
7
8
9
2
0
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)