文字
背景
行間
日誌
8月26日(火)
今日から身体計測が始まりました。1年生から順に、1日1学年ずつ行います。どの子も身長が伸び、体重が増えていました。廊下の上履きもきれいにそろっていて、感心です。
1年生: カタカナ「プ・サ・ラ」の練習です。練習帳に書けた人から、先生のチェックを受けました。
2年生: 夏休みの思い出の絵を描きます。花火やお祭りなど、いろいろな思い出の発表がありました。
3年生: リコーダーの練習です。指づかいに気を付けて「ソラシドレ」のきれいな音を響かせました。
4年生: わり算の筆算です。グーグルフォームの先生問題を解いて、終わった人から提出しています。
5年生: 夏休みの作品発表会です。ペットボトルを曲げ伸ばし、一瞬で雲を作る発表をしていました。
6年生: 萎れたホウセンカに水をやると復活することから、水の通り道等を調べることになりました。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
4
2
1
2
0
9
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)