文字
背景
行間
日誌
11月11日(火)
1年生: 「かたちあそび」の単元テストです。似ている形やうつした形を線で結ぶ問題等に答えました。
2年生: 「まどをあけたら」です。色画用紙をカッターで切って窓を作りました。窓を開けてみると…。
3年生: 「トランペット吹きの休日」の鑑賞です。トランペットの音色の美しさを存分に味わいました。
4年生: ひし形の特徴(向かい合う2組が平行、4辺の長さが等しい)を確かめて、ひし形をかきました。
5年生: 「みそ汁」作りです。煮干しからだしをとり、油揚げや大根などを入れて美味しくできました。
6年生: 「彼こそが海賊」の合奏です。各自が真剣に練習に励んでいます。連音の本番は11/27(木)です。
たてわり班活動の3回目(2学期)です。校庭では「だるまさんが転んだ」が人気でした。教室では「風船バレー」「言葉当てゲーム」「ジャンケン列車」等、様々な遊びをしていました。どの班も6年生を中心に、仲良く遊びました。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
8
7
6
6
4
0
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)