日誌

11月17日(月)

1年生:算数「ひき算」です。1位数をひく繰り下がりのある減法計算で、加減法での計算を確認しました。

2年生:錦秋の昭和記念公園に行きました。他校と重ならず、虹のハンモックやふわふわドームで存分に遊びました。お弁当は、広々とした「みんなの原っぱ」で美味しく食べました。子供たちは、紅葉を見たり落葉に触れたりし、五感で秋を感じることができました。保護者の皆様には、早朝からお弁当の用意等、ありがとうございました。

 

3年生:算数「数の表し方やしくみを調べよう」です。小数の大小関係について、比べる方法を考えました。

4年生:「江戸の町の水を守る」です。「水番人」の仕事について調べ、江戸時代の様子について考えました。

 

5年生:図書室で読書に親しんでいます。伝記や図鑑など、それぞれの楽しさを感じてほしいと思っています。

6年生:家庭科「まかせてね 今日の食事」です。調理実習を振り返って、ワークシートで確認をしました。