文字
背景
行間
日誌
11月12日(水)
1年生: 「じどうしゃくらべ」です。教科書を読んで、トラックがする仕事とつくりを読み取りました。
2年生: チョコレートの数をかけ算の式で表しました。移動したり分けたりして、工夫して考えました。
3年生: テープの長さ「8cm7mm」をcmだけで表します。1mm=0.1cmを使って、8.7cmと表しました。
4年生: ひし形や台形等の対角線の特徴を、2本の対角線の長さや交わる角度等から表にまとめました。
5年生: ランチルームでの楽しい給食です。今日のメニューは、麦ご飯、サバの味噌煮、五目汁でした。
6年生: 「ベーコンポテト」づくりです。グループで分担しながら、手際よく進めることができました。
給食委員会の発表です。調理員さんの思いやフードロスのこと等を詳しく説明し、クイズで復習もしました。旭小自慢の美味しい給食を残さず食べてほしいですね。給食委員会の皆さん、ありがとうございました。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
8
7
6
6
3
8
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)