カテゴリ:5年生
八ヶ岳だより7
羽衣の池に到着です。グループで励まし合いながら歩いている班がありました。
八ヶ岳だより6
写真撮影です。撮影ポイントは順番待ちで長い休憩になりました。
八ヶ岳だより5
ハイキングの出発です。雨雲が遠ざかっているので、予定どおり行くことができそうです。
八ヶ岳だより4
美し森駐車場に到着しました。これからハイキングに行きます。
八ヶ岳だより3
境川PAでトイレ休憩です。薄日が差していて蒸し暑いです。
八ヶ岳だより2
早速ビンゴゲームで会話を弾ませています。
八ヶ岳だより1
5年生は全員元気に学校を出発しました。
5年☆体積
少人数のクラスでは1つ8cm3を10こ使って80cm3の立体を作りました。
きれいな直方体や
階段のようにしてみたり、
ジグザグにしてみたり色々な立体づくりを楽しんでいました。
なかには中休み中ずっとタワーを作っている子がいました。
体積はどれだけでしょうね♪
その次に1m3の大きさを実感しました。
(5年)用水の清掃を見学しました
5月に行われる「ひの新選組まつり」を前に、地域の方が日野用水の清掃をしました。5年生は、これから日野用水をテーマに学習をするため、清掃にかかわる方々の様子を見学しました。
(5年)書初めをしました
年が明けた学校では、各学級で書初めに挑戦しています。
写真は5年生の様子です。
冬季休業日の間に練習をしてきた成果があり、大きくしっかりした文字で仕上げていました。
1月16日から校内で展示しますので、力作を御覧ください。