学校の様子

学校の様子

【1年生】9月25日(金)の予定

【全クラス共通】
1時間目 体育
2時間目 国語
3時間目 算数
4時間目 国語

宿題   音読 おむすびころりん(かえるちょうにチェックをお願いいたします。)

持ち物  運動できる服
    (体育で使用します。)
お知らせ 体育着・赤白帽は、25日には持ち帰りません。

【1年生】さかなに いろをぬったよ

図工では、絵の具で色を作る学習をしました。
赤、青、黄色を使って、いろいろな色を魚に色を塗りました。
「こんな色になったよ。」
「すごーい。見て見て。」
など、色づくりをおおいに楽しんでいる様子でした。

臨時休校中の学校(午後)

臨時休校中の午後の学校の様子です。
午後は、校庭の水たまりに砂入れをしました。
明日のリハーサル、土曜日の運動会が予定通り開催されますように。。★

 

【5年】9月25日(金)の予定について

5年生の明日の予定をお伝えします。ご確認をお願いいたします。

〇授業予定(5年生全クラス共通です)
特別時程5時間授業
1国語
23体育(2、3時間共に運動会のリハーサルを行います。運動会に向けての事前説明等も含みます)
4算数(「偶数と奇数、倍数と約数」テスト)
5前日準備(担当の仕事が終わり次第下校)

〇持ち物
体育着に代わるもの
・汗ふきタオル、足ふきタオル

〇連絡事項
・表現ソーラン節の練習はおよそ1週間ぶりになります。リハーサルで自信をもって演技ができるよう、各自これまでに練習した内容をしっかり確認しておいてください。
運動会当日(9月26日(土))は7時45分に教室に入れるよう余裕をもって登校させてください。

【テント運び】


臨時休校中の学校は・・・
教員が運動会に向けてテント運びなどの作業をしています。
運動会当日に向けて、できる準備を始めています。