学校の様子

学校の様子

離任式

 4月26日(金)に離任式が行われました。
一つ進級した姿で、なつかしい先生方をお迎えし、贈る言葉や歌で、感謝の気持ちを伝えることができました。
 去られた先生方、お元気で!


1学期着任式・始業式

平成31年度がスタートしました!
今年度は4学年で学級編成があり、子供たちは期待と不安の入り混じった表情で登校してきました。
名簿を見て友達の名前を見付けると、ほっとした様子で駆け寄る姿が見られました。

始業式は雨のため体育館で行いました。
子供たちは、新しい友達や先生方と顔を合わせ、今日から始まる学校生活にどきどき、わくわくしているようでした。

式の最後には、6年生4名が全校を代表して今年度の目標や頑張りたいことを発表しました。
最高学年として、1年生のお世話やクラブ・委員会活動など、様々な場面で下級生を引っ張っていく決意が感じられました。

今年度も、子供たちの成長を支えていけるよう、教職員一同全力を尽くして参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

6年生 書き初め

1月10日(木)
6年生が書き初めを行いました。

今回書き初めとして書く言葉は「夢の実現」。
あと3か月で卒業する6年生にふさわしい言葉です。




小学校で最後の書き初めとあって、集中して文字を書いています。
2学期や冬休みにたくさん練習してきた様子がうかがえます。

子どもたちの作品は1月21日(月)から始まる校内書き初め展で見ることができます。

3学期始業式

1月8日(火)3学期の始業式が行われました。

新しい年になり、気持ちも新たに、学校生活を送ろうとする子供たちの素敵な笑顔があふれていました。

3学期は学年のまとめの学期であり、次の学年への準備の学期です。
短い日数ですが、進級・卒業に向けて、よりよい学校生活が送れるようにしていきます。
今学期もよろしくお願いいたします。

3年生 梨園見学

11月20日(火)日野市の農家の仕事の一環として梨園見学に行ってきました。梨農家の1年間の仕事やおいしい梨を作る工夫を教えていただきました。