学校の様子

学校の様子

5年生 八ヶ岳便り No.1 「出発式」

あいにくの天候ですが、
5年生は元気に八ヶ岳に向けて出発しました!
アメニモマケズ、オオアメニモマケズ、
学び多き移動教室にしていきましょう。
いってきます!

5年生 八ヶ岳便り No.0

いよい来週が八ヶ岳移動教室です。
今週末にしっかり準備し、体調を整えて、
来週火曜日、元気に出発しましょう。

たてわり班活動

たてわり班活動が始まりました!

月に1回程度、1年生から6年生までが15人程度の班で集まり、交流しています。

今日は初めてのたてわり班活動。
班の人たちと顔合わせをし、今後の活動の計画を立てました。

さっそくハンカチ落としやいすとりゲームなどの遊びを楽しむ様子が見られました。
毎月、どの学年も楽しめる遊びを6年生が考えています。
これからの活動が楽しみですね!

一中地区合同引き取り訓練

5月7日(火)、一中地区合同引き取り訓練を行いました。
 
今回は、地震警戒宣言が発令・または震度5以上の地震が起きた場合を想定した訓練です。
今年度2度目の避難訓練。子供たちは緊急地震速報のアラームを聞くとすぐにダンゴムシのポーズを取ることができました。
訓練の後は、防災ノートを活用して大地震が起きた時どのように行動したらよいか、1人1人が考えました。

1年生は初めての引き取り訓練でしたが、静かに落ち着いて行動していました。


保護者の皆様、雨の中の引き取りありがとうございました。

離任式

 4月26日(金)に離任式が行われました。
一つ進級した姿で、なつかしい先生方をお迎えし、贈る言葉や歌で、感謝の気持ちを伝えることができました。
 去られた先生方、お元気で!