学校の様子

学校の様子

クラブ活動

1年間取り組んできたクラブ活動が、本日で終了しました。

はじめのうちは同学年としか話せなかった児童も、今では異学年の児童とも楽しく会話したり、アドバイスをし合いながら活動できるようになっていました。

3学期は、1年間の集大成として発表会を行うクラブもあります。

クラブで学んだ経験を学習や生活面で活かしてほしいです。

児童会選挙


今年も児童会選挙が行われました。
どの候補者も、よりよい四小にしようと、張り切って演説をしていました。
投票する4~6年生も、真剣に聞いていました。

ひのっ子作品展が始まりました。


1月26日(金)~1月28日(日)、イオンモール多摩平の森 3階イオンホールでひのっ子作品展が開催されます。
日野市内の小学校から図工と書写の代表作品が選ばれ、展示されています。
図工は立体作品を展示しています。
この機会にぜひご覧ください。


公開日程
1月26日(金) 10:00~17:30 17時入場終了

1月27日(土) 10:00~17:30 17時入場終了

1月28日(日) 10:00~16:30 16時入場終了

稲刈り体験

5年生が6月に植えた稲が実り、収穫の時期を迎え、10月10日(火)に稲刈りを行いました。
事前に授業で稲刈りのやり方や道具の使い方などを学習したり、当日に農家の清水さんから注意点をお話いただいたりしてから実際に体験しました。




前期委員会終了しました


前期委員会が9月4日で終了しました。6年委員長を中心に、4月に決めた活動目標に向かって、様々な仕事に責任をもって取り組んできました。

本日話し合った、活動反省と次期への申し送りをもとに、後期の活動へとつなげていきます。