文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
【1年】リトルホース
1年生が馬と触れ合う交流活動「リトルホース」が行われました。
馬の名前は「ジャック」と「ダンディ」です。
干し草を食べさせたり、一緒に歩いたり、「ジャック」「ダンディ」と仲良く活動することができました。
【5年生】田植え体験
農家の清水さんや環境ボランティアのみなさんのご協力のもと、田植え体験をしました。
初めての田んぼの感触や田植えの難しさに困惑する様子が見られましたが、慣れてきたら楽しさが勝ってきている様子でした。
6年生 空手道体験
日野市空手道連盟の先生方が、『空手道』を教えにきてくれました。
まずは「空手とは」についての勉強です。
一番大切な礼の仕方を練習しました。
様々な型を習得しました。
2時間の中で、普段できない貴重な体験ができました。
【2年生】 どきどきわくわくまちたんけん
2年生は生活科の時間に地域を探検しました。
学校の周りには畑が多いことや、大きな道路沿いにはお店がたくさんあるなど、たくさんの発見がありました。
3年 グリンピースのさや剥き
本日(5月30日)の給食メニュー『ピースごはん』の材料であるグリンピースのさや剥きに取り組みました。
さや剥きが終わった後は、栄養士の先生から出題された『お豆クイズ』にもチャレンジしました。
新着情報
カウンタ
8
6
4
5
8
2
5
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)